ストウブのブレイザーソテーパン24cmを購入しました。ココットのラウンド22cmと、オーバルの29cmをすでに持っているので、その中間になるサイズの24cmで決定。
これで3台目のストウブとなりましたが、実際に使ってみてどうか。料理の量なども考えた上で、24cmと28cmどちらが良いのかなどもふまえてレビューします。
ストウブブレイザー サイズ
大感謝祭期間限定★ポイント5倍★staub ストウブブレイザーソテーパン(24cm)ダークブル… |
今回我が家は24cmのブレイザーを選んだわけですが、その理由は、
ちょっとした焼き物に使いたい。というのが一番の理由です。豚汁やカレーだと、すでに1台目で購入している22cmのラウンドでキャンプでも使えます。
土鍋の代わりに、鍋やおでん となった時は、汁がたくさん入る深めで容量の多い2台目に購入している29cmのオーバルを使っています。
>> ストウブココットラウンド22cmの記事
>> ストウブココットオーバル29cmの記事
じゃあ、それ以外で→ → 焼き物に使いたいなぁとか、汁が少なくて済む料理に使いたいなぁ
と思いました。
ブレイザーでは24cmと28cmが主流みたいですが、28cmを購入する人は、鍋やおでんに使いたいと考えている人が多い様子。
うちは、鍋やおでんはオーバルで事足りているので、大容量用ではなく、次は22cmと29cmの間を取って24cmにしよう と、ほんとに漠然とですが思っていました。
実際に届いた様子もアップします。
ストウブブレイザー ソテーパン24cm ダークブルー
フタの裏面。おっ!? なんかラウンドとかのプツプツと違う形の突起ですね~ 何か秘密でもあるんでしょうか。
こちらは説明書。 お! なんか違う! と思ったけど、実際書いてあるのが英語なので、全然わかりませんw
見て~! このつややかな色合い! 青とは言えども、この落ち着いた雰囲気!
あ~~ この色買って良かったぁ~~ (*´艸`*)
上が、オーバル29cm、右下がラウンド22cm、左下がブレイザー24cm と並べてみました。
いいじゃないの、いいじゃないの~~ ♪
こうやって見ると、ラウンドはキャンプでも使い込んでいるだけに・・・汚いです^^;
オーバルと深さを比べるとこんな感じ。やはりブレイザーは浅い。
24cmブレイザーの中に22cmラウンドがスポッと入ります。
中の容量を見ても29cmのラウンドに比べたらこれくらい違います。 24cmの、このブレイザーじゃ、家族5人でおでんとか鍋はきつそうかな。
汁が多くなきゃいいでしょうけど。
ストウブブレイザー24cmの容量は?
実際に鶏肉を焼いている様子をアップしてみました。
この鶏肉の量は、スーパーで売られている鶏もも肉2ブロック分です。 2ブロック分が、けっこうキッチキチで入っています。
食べやすくするためにカットしていますが、1枚丸々で焼いても、2枚でいっぱいかなという大きさです。
ストウブ ブレイザーの良い点は?
ストウブで、ラウンドやオーバルにしないで、ブレイザーにする利点としては、
やはり、焼き物に向いているという点でしょうか。
私はパエリアも好きなので、パエリア作るならブレイザーがいいなと思っています
後はアクアパッツアやアサリの酒蒸しなど、ようは汁がそんなに必要ない料理だったら、食卓にそのまま並べても良いですし、
フライ返しで取る時も深さがないので取り出しやすい気がします。
家で料理を作る時に 「フライパンを使って作っていたもの」 であれば、すべてブレイザーでいけると思います。
使い分けていたので、それを思うと、やはりブレイザー24cmの直径は、フライパン代わりに使うには小さかったのかな?
という印象はありました。
もし普段のフライパンが26cm以上のものをお使いなら、小さいと感じると思います。
私の場合はストウブのラウンド22cmとストウブのオーバル29cmを持っているので中間で考えて24cmにしたわけですが、
・4人家族以上
・フライパンのサイズはいつも26cm以上を使っている
・ブレイザーを使って、鍋やおでんも作りたい
というご家庭であれば、28cmの方が使い勝手は良いかもしれませんね。
ストウブ STAUB ブレイザー ソテーパン 28cm 選べるカラー ホーロー 鍋 SAUTE… |
私が先ほどアップした、鶏肉2枚を焼いている様子なども見ていただき、
自分の場合、どれくらいの量を作るか? で考えてみてもらうと良いと思います^^
コメント